おごりまっせ
 おごりまっせ

使う × 増やす、新しい暗号資産体験 『REDX CASH』と『ステーキングチャージ』が始まる!

ゲーム
OS
新着ニュース30件






























使う × 増やす、新しい暗号資産体験 『REDX CASH』と『ステーキングチャージ』が始まる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
東京タワーを拠点に、IPとファンをマッチングするエンターテインメント事業を展開するTEG株式会社は、クリプトプロジェクト「REDX(レッドエックス)」の新たな展開として、暗号通貨対応プリペイドカード『REDX CASH(レッドエックス キャッシュ)』および、REDXがバンドルされた新サービス『ステーキングチャージ』を発表した。

おごる
(画像はプレスリリースより)
USDチャージと報酬受取で広がる、世界で使える新しい経済圏
今年4月20日(日)に開業3周年を迎える「RED° TOKYO TOWER」では、デジタルとリアルを融合させたエンターテインメントに、REDXを基軸とした“クリプトエクスペリエンス”を組み込むことで、今後もユーザーへ新たな価値体験を提供していく。

●『REDX CASH』とは
『REDX CASH』は、USDTをチャージして使用可能なMasterCard 対応の、次世代プリペイドカード。

国際ブランド対応のATMから日本円を引き出すこともでき、暗号通貨をより身近に、日常の支払いにそのまま活用できる、新たなお金のかたちを実現する。

本カードは、香港金融管理局(HKMA)の認可(ライセンス番号:SVF0010、SVF0011)を受けた発行元により提供されており、国際的な金融基準に基づく資金管理が行われている。なお、1日の引き出し上限は10万円に設定されている。

『REDX CASH』は、暗号通貨と日常生活の間に存在する壁を取り払い、誰もが自由に暗号通貨を活用できる“クリプトエクスペリエンス”の拡大を目指していく。

▼詳細・申し込みはこちら: https://cash.redx.global/

●『REDXステーキングチャージ』とは
「REDXステーキングチャージ」は、一定期間REDXをステーキングすることで、USDTやREDXを受け取ることができる仕組み。ステーキングによるリワードは毎月、自動的に「REDX CASH」へチャージされ、そのまま決済や現金の引き出しに利用できる。

ステーキングチャージは、REDXを活用した決済と資産形成を同時に実現する仕組みであり、ここから新たなREDX経済圏が始まる。

▼詳細・申し込みはこちら: https://cash.redx.global/staking/?referral_code=



Amazon.co.jp : おごる に関連する商品
  • たまったポイントが「奨学金」に!ガクシー、エポスカードとの共創で、学生支援を拡大(10月16日)
  • 【10月2日発売】総資産10億円の税理士投資家が”投資の近道”を教える『最強の投資と節税 二刀流税理士のお金の増やし方』が登場!(10月16日)
  • 定年後が本当に変わる!と感動、絶賛の嵐!全国各地で、大好評発売中!(10月2日)
  • 【10月1日(水) 13時】無料マネーセミナーサービス「アットセミナー」が、スキマ時間で自分に合ったFPを見つけられるオンラインセミナーを開催!(10月2日)
  • 親子で学ぶお金のイベントを、9月27日(土)に開催(9月27日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ