おごりまっせ
 おごりまっせ

日本円で買えない飛騨高山の裏メニュー満載「さるぼぼコインタウン」公開

ゲーム
OS
新着ニュース30件






























日本円で買えない飛騨高山の裏メニュー満載「さるぼぼコインタウン」公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
岐阜県飛騨高山地域を対象とする電子地域通貨「さるぼぼコイン」を提供する飛騨信用組合は、12月4日(金)に「さるぼぼコイン」でしか購入できない飛騨高山の裏メニューを紹介するWebサイト「さるぼぼコインタウン」を公開した。

おごる
(画像はプレスリリースより)
商用化3周年を記念し、電子地域通貨専用商品を紹介するWebサイトをオープン
「さるぼぼコイン」は、株式会社アイリッジの連結子会社でフィンテック事業を展開する株式会社フィノバレーが提供するデジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」を活用している。

「さるぼぼコイン」は、飛騨信用組合が普及を推進している、スマートフォンアプリ上で利用できるデジタル地域通貨だ。お金の地産地消を促進し地域経済を活性化する目的で2017年12月に商用化した。

2020年9月末時点で加盟店は、1,400店舗、ユーザーは14,000人を超えるなど、地域の新しい決済手段として定着しつつあるだけでなく、飛騨市・高山市の市税支払いや災害発生時の義援金募集の取り組みやコロナ禍における自治体や地域商店街と連携した地域経済の活性化やインフラとしての役割も担っている。

おごる
(画像はプレスリリースより)

サイトでは、「市場に出回らないお酒、飛騨牛」「イタリア料理屋のカツ丼」「山」「夫婦の歌」「ひとりぼっちの時間」など一風変わった裏メニューを「おすすめ」「飲食」「商品」「ひみつ」「体験」の5つのカテゴリに分けて多数紹介。

これらの商品は、飛騨高山の店舗を訪れなければ買えないものばかりであり、観光で来た人にはそこでしか経験できない旅の思い出を、地元の人には自分たちの街がもっと好きになるコミュニケーションを提供する。

■「さるぼぼコインタウン」Webサイト
https://sarubobocoin.com/town/index.html
■「さるぼぼコイン」公式サイト
https://sarubobocoin.com/








Amazon.co.jp : おごる に関連する商品
  • 【入場・相談無料】9月6日(土)開催!「実家と空き家の相談会 in KOBE」。芸人サバンナと収納王子コジマジックのトークショーと無料相談ブースを設置。神戸市役所と協定企業にて開催(9月2日)
  • 【9月2日(火)12時】無料マネーセミナーサービス「アットセミナー」が、スキマ時間で自分に合ったFPを見つけられるオンラインセミナーを開催!(9月2日)
  • 【9月1日は防災の日】最新の防災テクニックが満載!新刊『大切な「いのち」と「お金」を守る マンガ防災&防犯ブック』、本日発売(8月29日)
  • 10月4日は証券投資の日。「楽天証券特別セミナー 投資の日in Osaka」を開催!(8月21日)
  • オトバンク上田渉がパーソナリティの『マネーのカラクリ』、 8月ゲストは富士通株式会社ワークショップデザイナー・加藤正義氏(8月7日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ