おごりまっせ

おごりまっせ

ゲーム
OS
新着ニュース30件






























プレスリリース
トップ » プレスリリース » リングロー株式会社

64%の人が「中古品に抵抗なし」。「R∞PCダイレクト」EC売上が前年度比最大20倍に急伸
2025年7月9日 リングロー株式会社
Yahoo!ブックマーク  del.icio.us はてなブックマーク iza newsing Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
プレスリリース提供元:ValuePress!

中古PCの販売・整備を手がけるリングロー株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役:碇敏之)は、自社リユースPCブランド「R∞PC(アールピーシー)」の直販サイトを2024年10月にリニューアル。リニューアル後、売り上げがリニューアル前比で最大20倍に達する月を記録しました。この急成長は、「不安・不潔・不便」といった従来のイメージを払拭する「R∞PC」の画期的な取り組みに加え、社会全体で高まる「リユース品」への需要が強力な追い風となっていると分析しています。

この大幅な売上伸長は、単なるサイトリニューアルの効果に留まらず、近年社会全体で高まるリユース品への需要が強力な追い風となっていると分析しています。

2023年に3.1兆円規模に達し、14年連続で拡大を続ける日本のリユース市場は、2030年には4兆円規模への成長が見込まれています。[出典1] 
また、物価高騰による「賢い消費」への意識変化や、64%の人が「中古品に抵抗がなくなった」と回答する消費者の意識転換が、リユース市場全体の成長を加速させています。[出典2]

「R∞PC」は、かつて中古PCにつきまとった「不安」「不潔」「不便」といったイメージを払拭するため、業界でも珍しい「無期限保証」と業界初の「自己破損も保証対象」といった手厚いサポート体制を提供。これにより、R∞PCは中古PCを「新品の代替」ではなく、「現代のPC購入における合理的で新しい選択肢」として確かな存在感を確立しています。

■社会の「賢い消費」ニーズを捉え、ECサイト刷新で売上が最大20倍に成長

「R∞PC」は2024年10月に公式直販サイトを
「R∞PCダイレクト」として全面的にリニューアルしました。これまでの「商品を販売するだけのECサイト」から脱却し、リユース品に対する消費者の潜在的な不安を払拭し、ブランドの価値や品質管理の裏側を伝える構成に刷新しました。

新サイトでは、
・商品状態の詳細表示
・ブランドコンセプトの訴求
・専門スタッフによる選定・品質管理の明記
などにより、中古PCに不慣れな層にも“安心できる体験”を提供。
高まるリユースニーズへの積極的な情報発信が、サイトリニューアルによる販路拡大とブランド認知向上を強力に後押しし、リニューアル前と比較して売上が最大20倍に成長した月も確認されています。
R∞PCダイレクト:https://rpc.ringrow.co.jp/

■中古PCの“不安・不潔・不便”を解消するR∞PCの独自品質とサポート

リングローが展開する「R∞PC」は、月間2万台超の中古PCの中から、厳しい選定基準をクリアした製品だけをブランド化。2024年の自社調査では「中古PCを購入候補に入れたことがない」と約6割の人(※1)が回答しており、同ブランドはこのイメージ転換に挑み続けています。

“業界初”の保証内容で、過失もカバー
中古品の最も大きな不安要素である故障リスクに対し、業界初の「自己破損も保証対象」という画期的な保証を提供しています。通常の故障に加え、水濡れや落下による液晶破損などユーザーの過失による故障も無償対応。保証期間は2年~無期限まで選べ、無期限の場合、使用年数に関係なく何度でも修理・交換可能です。月間数万台を超える在庫管理や壊れやすい機種の選定除外といった独自の体制により、高まるリユース需要の中で消費者が「中古でも安心して使える」という評価を得ています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MzE1NiMzNTg4MDIjNDMxNTZfa0F1eXNBVHNGeS5wbmc.png ]
サポート体制も無期限・無制限
「PCに不慣れで不便」と感じるユーザーのために、専用のサポートセンターではパソコンの不具合だけでなく、Wi-Fi設定やメールアカウント作成などの質問にも幅広く対応します。問い合わせ内容は多種多様なため、あえてマニュアルを用意せずに“個別対応”を徹底することで、リユースPCユーザーが抱える「購入後の不便さ」を解消し、高い満足度を得ています。
 
中身も見た目も、安心感を届ける品質と梱包
「中古品は不潔そう」というイメージを払拭するため、すべてのPCは手作業で徹底的に清掃・磨き、パーツ交換を行い、可能な限り使用感の少ない状態に仕上げています。発送時には静電気防止や衝撃緩和を考慮した資材と、オリジナルボックスを使用。「中古だから、期待以上のPC体験」を提供することで、リユースPCに対するネガティブなイメージを根本から覆しています。

■販売戦略本部 CR推進部 EC課 主任 佐藤鴻地コメント

「R∞PCダイレクト」のリニューアルは、まさにリユース市場全体の成長という大きな波に乗るための重要な一手でした。物価高騰が続く中で、消費者の皆様がより賢く、安心してPCを選べる環境を提供することが、私たちの使命だと感じています。リユースPCは、単にコストを抑えるだけでなく、廃棄物を減らし、資源を有効活用するという意味で、持続可能な社会に貢献する重要な選択肢です。 今回の売上急増は、私たちが提供する『安心』という価値が、高まるリユース需要と強く結びついた結果だと考えています。今後も、お客様が“最初から選ぶリユースPC”として、安心と信頼を提供し続けてまいります。
 
【出典・注釈一覧】
・[出典1] リサイクル通信「リユース業界の市場規模推計2024(2023年版)」、環境省「II.リユース市場規模調査等」などを基に作成
・[出典2] Eye Job 東京鑑定士学院「リユース 市場動向」より
・※2:リングロー株式会社実施「日本は遅れている!?6割の人が『リユースPCを購入選択肢として考えたことがない』」、
調査期間:2024年11月、対象:全国の15歳以上男女505名、調査方法:インターネット調査


<リングロー株式会社について>
2001年に有限会社リペアシステムサービスとして設立。2021年に創立20周年を迎える。主力事業は中古パソコンの販売・修理・買取。2018年4月に販売を開始した、本体と電話サポートが無期限保証になる中古パソコン「R∞PC(アールピーシー)」をはじめ、廃校活用の「おかえり集学校プロジェクト(*)」を立ち上げるなど、斬新な取り組みで業界をけん引している。
(*)「おかえり集学校プロジェクト」は2023年4月1日より分社化し、一般社団法人として法人化。

【会社概要】
・名称                 :リングロー株式会社
・代表取締役       :碇敏之
・本社所在地       :〒171-0021 東京都豊島区西池袋5-1-3 メトロシティ西池袋4階
・事業内容           :中古パソコンの販売・修理・買取
・URL                 :https://www.ringrow.co.jp/(リングロー公式HP)                  


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ