
株式会社主婦の友社は、今年4月に発売した、親子で投資について学べる書籍『パックンの森のお金塾 こども投資』(
https://www.amazon.co.jp/dp/407461037X )が売上好調にて、6刷重版(累計26,000部)を決定した。
(画像はプレスリリースより)
投資歴30年のパックンが教える。小学生でも分かる投資とお金のキホン
7月に入り、子どもたちはもうすぐ夏休みに入る。この夏、ぜひおすすめなのが、「投資」をテーマにした自由研究。
今夏は…
・実際に、子どもたち自身で口座開設をしてみる
・購入した銘柄について、調べてみる
来夏、2年目は…
・1年目に買った銘柄がどうなったか確認する
・経済新聞やテレビなどで、その変動の理由を考えてみる
3年目は…
・2年間を振り返り、新しい株を買ってみる
今夏始めて、何年かにわたって自由研究を続けていくことで、長期的な計画を立てるなど、子ども時代に「投資」について実践的に学ぶことができる。
夏休みの1カ月超という時間は、これから将来に必要になってくる「投資」について学べる、よい機会になるかもしれない。後回しにしがちな宿題も、一気に片付けてしまえる!
本書では、投信口座の開設の仕方や、おすすめの投資信託についても紹介している。
■書誌情報
書名:パックンの森のお金塾 こども投資
著者:パトリック・ハーラン
絵:伊藤ハムスター
定価:1,650円(税込)
判型、ページ数:A5判・176ページ
発売日:2025年4月26日(土)
発行:主婦の友社
【Amazon】
https://www.amazon.co.jp/dp/407461037X【楽天BOOKS】
https://books.rakuten.co.jp/rb/18173716/電子書籍も好評発売中