雑誌「TVガイド」を発行する株式会社東京ニュース通信社は、「収入減でも家計がラクになる貯蓄術 貯金は『夫婦の会話』で9割決まる!」(横山光昭/著)を、3月19日(火)に発行する。全国の書店、ネット書店にて予約できる。
(画像はプレスリリースより)
「収…
2024-02-16 18:45
株式会社みずほ銀行は、2月13日(火)の「ニーサの日」に向けて、益々新NISA制度を始めとした資産形成への関心が高まるこの機会に、2月13日(火)から2月17日(土)を「みずほNISAカフェ スペシャルWEEK」とし、「みずほNISAカフェ」や各店舗での資産運用相談において…
2024-02-16 01:00
お金のトレーニングスタジオ「ABCash(エービーキャッシュ)」を展開する株式会社ABCash Technologiesは、金融庁が日付の語呂合わせで定めた「NISAの日(2月13日)」を盛り上げるため、2月13日(火)に、NISAの日 無料特別セミナー「厚切りジェイソンに学ぶ!NISAの超…
2024-02-08 12:00
パフォーマンスマーケティング事業・メディア事業の株式会社インタースペースが運営する、日本最大級のママ向け情報サイト「ママスタ」( URL: http://mamastar.jp/ )。
情報発信メディア「ママスタセレクト」では、全7回にわたり、「なかのアセットマネジメント」…
2024-02-08 09:15
株式会社ゆうちょ銀行では、「第48回ゆうちょアイデア貯金箱コンクール」入賞作品240点の展示会を、1月26日(金)~28日(日)に、「イオンモール京都桂川 竹の広場 (1階)」にて開催する。
(画像はプレスリリースより)
近畿地方からは、文部科学大臣賞、ゆうち…
2024-01-24 08:00
株式会社ブックスドリームでは、1月20日(土)より、「令和6年能登半島地震 支援寄付プログラム」として、買取金額の5%相当額を同社負担で被災地に寄付するプログラムを開始した。
(画像はプレスリリースより)
宅配買取で本を送るだけで、買取金額の5%相当額を全…
2024-01-23 22:00
高齢化社会において、多くの家族が直面する『相続』の問題。特に不動産に関する相続は、その複雑さとトラブルの可能性から、多くの悩みを生んでいる。株式会社日本中央住販は、この重要なテーマに焦点を当て、不動産相続についての基礎知識と対策を学ぶための全5回シリ…
2024-01-17 20:00
信州ブレイブウォリアーズでは、今回の令和6年能登半島地震において被災された方々を支援し、一刻も早い復興を祈念するため、下記日程の試合会場において募金活動を実施する。
(画像はプレスリリースより)
信州ブレイブウォリアーズは、試合会場にて募金活動を実…
2024-01-17 20:00
AIゴールド証券株式会社は、2月10日(土)に、日経ホール(東京都千代田区)にて、『未来を語るー森永卓郎・康平親子の経済対談セミナー』を開催する。
(画像はプレスリリースより)
資産運用元年、2人のエコノミストが世界経済の今、未来を徹底解説!このセミナーで…
2024-01-14 09:00
電話・SMS詐欺対策アプリを展開する「Whoscall(フーズコール)株式会社」は、能登半島地震に便乗した義援金詐欺等の詐欺被害を防ぐため、詐欺対策アプリ「Whoscall」のプレミアム版(有料版)の機能を、期間限定で無償提供する。
(画像はプレスリリースより)
被…
2024-01-14 08:00